去る2月19日(水)、平成25年度うるま市津堅島島おこし支援フォローアップ事業の一環で、第3回IT講座を実施いたしました。
「普段、パソコンやスマートフォンでインターネットをあまりしたことがない。でも、将来的には津堅島の特産品をネット販売してみたい。」
「津堅島に観光客を呼びこみたいけど、情報発信の仕方がわからない。」
といった津堅島の皆さんの気持ちにこたえるべく始まったIT講座。
第1・2回IT講座では、Emailアドレスの取得から始まり、フェイスブックページの作成、ネットショッピングやYoutubeやSkypeを体験するなど、インターネットの世界の広がりや楽しさをお伝えしました。
これまで、iPadやスマートフォンなどのタブレット端末を使ったことがない方が多く、初めはこわごわだった方も、3回目ともなれば、だいぶ慣れたもの^^
今回の第3回講座では、
「津堅島のフェイスブックファンページを作りたい」
「フェイスブックの使い方をもう少し勉強したい」
「津堅島の情報発信をしたい」etc…といった声を受け、
また実際、ネット上で津堅島に関する情報が少ないことから
津堅島フェイスブックファンページの立ち上げと
情報発信をお手伝いさせていただきました!
当日は、フェイスブックファンページに写真付きで津堅島のスポットを紹介すべく、「私の好きな津堅島」というタイトルで津堅島にまつわる皆さんの思い出話を共有。
話を聞くだけで、まるで映画のように津堅島の美しい情景が目に浮かびました^^
お天気にも恵まれた午後は、実際に「私の好きな津堅島」スポットへ写真を撮りに出かけ、
公民館に戻ってきて早速、つくりたての津堅島フェイスブックファンページへ写真と心の思い出をアップ!
津堅島の綺麗な景色や旬の特産物、昔ながらの行事の数々、皆さんの日々の生活などが、ファンページに写真付きでアップされています。
参加者の声
◆津堅島の情報を発信したいとずっと思っていたが、今回フェイスブックファンページを立ち上げることができて嬉しい。2、3日に1回はアップしていきたい。(25才/男性)
◆携帯メールも煩わしくて普段はやらないし、iPadなどは一生使わないと思っていた。でも、今回フェイスブックをやってみて、子どもたちが「ハマる」という感覚が私も分かった。特に、自分が撮った写真や文章が世界中へ発信されていることがすごいと思う。(70才/女性)
◆iPadは自分の趣味のためだけに購入したが、島の活性化に貢献できると思うと素晴らしい。今後もフェイスブックを活用して島おこしに役立てていきたい。(63才/女性)
◆普段、個人的にインターネットを使うので自分たちは慣れているが、島内で使いこなしたいが使えない人もいると分かった。そういった同じ島に住む人たちをサポートしていきたいと思う。(30才/女性)
津堅島フェイスブックファンページ
みなさんも「いいね!」おしてくださいね(*^^*)