カルティベイトな日々

会社のスタッフブログです(*^^*)

16 6月

よろしくおねがいします

Posted in カルティベイトな日々, スタッフ成長日記 on 16.06.10

石川理恵 

沖縄県那覇市出身
ガーナ井戸堀モニタリング
高校時代までは沖縄にいました。大学を東京で通い、その後アメリカのカンザス州へ留学しました。帰国後、県内の専門学校英語講師を経て、青年海外協力隊で西アフリカにあるガーナ共和国に派遣されました。

ガーナでは、『安全な水』使用を村人に呼びかけるワークショップ等で啓蒙活動を行いながら、ガーナの村々に『ポイ捨て』されてあるビニール袋を再利用したリサイクルバッグ制作のワークショップを衛生、環境教育の一環として学校、コミュニティで実施しました。また、農村開発局州事務所管轄の職業訓練校で、15?25歳の生徒たちを対象に、手工芸の指導にあたり、現地で入手できるものを利用し、環境問題に取組めるリサイクルバッグ制作、またその品質向上のワークショップ等を企画、運営、実施しました。

海外に出て初めて日本、沖縄の良さが実感できました。語学力だけではカバーすることのできないコミュニケーション能力をアメリカ人、ガーナ人、そこで出逢った多くの留学生、外国人と接しながら身に着けてきました。人の話を聴く力、現地の人たちを焦らせず、私自身も焦らずに、村人の「やる気」と、私の「できる!」の「波」が重なる時を見つけながら活動してきました。カルティベイトでも、今まで学んできた経験を活かしながら、日本、沖縄、島、地域の人たちのために、切磋琢磨しながら皆様と一緒に様々なことにチャレンジしていきたいです。よろしくお願いします。

16 2月

東京日帰り

Posted in カルティベイトな日々, スタッフ成長日記, 日記, 平井雅, 竹富町 on 16.02.10

2月15日、東京に日帰り出張に行きました。

竹富町の観光(感幸)立町宣言の策定に向けて、日本の観光マーケティングの第一人者のお一人、マカオ政府観光局日本代表の榊原史博さんにアドバイスをいただくためです。榊原さんは、その実践的なマーケティング手法でマカオへの日本人の誘客に素晴らしい成果を上げている方です。短い時間でしたが、たいへん有意義なコメントをたくさんいただきました。ありがとうございました!

今冬、初めての東京でした。つまり、とても久しぶりに息が白くなる体験をしました。東京は今日雪になりそうなんですってね。さっさと撤退してきて良かったです(笑)。

14 2月

第17回うちなー正月@読谷

Posted in カルティベイトな日々, スタッフ成長日記, 読谷村, 日記, 平井雅 on 14.02.10

本日2月14日は旧暦のお正月です。

毎年恒例の読谷の村おこし塾「新風の会(かぜのめかい)」の旧正月の集まりに参加してきました。毎年楽しく参加させてもらっているのですが、今年はことさら素晴らしいと思いました。

まず、感銘を受けたのは、最初から最後まで司会の方がウチナーグチで会を進めたことです。旧正月のイベントであることもそうですが、ウチナーグチを大切にするというコンセプトが素晴らしいですよね。

読谷村むら咲むら内謝名亭で開催された旧正月イベント「うちなー正月」。
読谷村むら咲むら内謝名亭で開催された旧正月イベント「うちなー正月」。

そして、読谷の良さを再確認しようという基調講演。本日は、ラジオでお馴染みの「赤瓦ちょーびん」さんが講師でした。
沖縄の、琉球の歴史の中で読谷がいかに重要な役割を担ってきたのかをわかりやすい事例を交えて話してくださいまいした。
これがすべてウチナーグチ。私のような外から来た人間にもわかりやすい方言で、とても楽しめる内容でした。

赤瓦ちょーびんさん

赤瓦ちょーびんさん

細かいことは省略しますが、そんなこんなで、徹底的に「沖縄的、読谷的」に進んだ“新年会”でした。

知花さん、知念さん、山内さん、国吉さん

知花さん、知念さん、山内さん、国吉さん

最後に、記念撮影。
新風の目会の中心人物の皆さん(読谷村の村おこしの台風の目!)と、フランスで沖縄伝統空手を普及している欧修会の知念賢祐先生の奥さんです。

いやあ。今日は本当に楽しかった。

この会を17回も続けてくださっている皆さん、本当にありがとうございます!!