はいさーーーい!
昨日は午前中は私用で糸満まで行き、そこから一気の北上!
なんと!!!国頭まで行って来ました!!
沖縄縦断です!!!
やっとの思いで国頭へ到着し、参加したのは
「やんばる次世代プロジェクト」
・地元の子供が地元のことを知らない。
・先輩後輩などの地域の繋がりが弱くなってきている。
・山原(やんばる)3村の連携を深めてい行きたい。
などの理由を背景に立ち上がったプロジェクトです!
内容はこれからここで紹介していきますねー!
乞うご期待!
はいさーーーい!
昨日は午前中は私用で糸満まで行き、そこから一気の北上!
なんと!!!国頭まで行って来ました!!
沖縄縦断です!!!
やっとの思いで国頭へ到着し、参加したのは
「やんばる次世代プロジェクト」
・地元の子供が地元のことを知らない。
・先輩後輩などの地域の繋がりが弱くなってきている。
・山原(やんばる)3村の連携を深めてい行きたい。
などの理由を背景に立ち上がったプロジェクトです!
内容はこれからここで紹介していきますねー!
乞うご期待!
株式会社カルティベイトでは、平成18年より「なんでもお助け隊」を結成して、離島や地域の活性化のお手伝いをしてきました。カルティベイトの前身である有限会社開(ひらき)から数えると、10年の間にお手伝いをさせていただいた島々は、伊平屋島、伊是名島、伊江島、水納島、粟国島、渡名喜島、座間味島、久米島、久高島、北大東島、南大東島、宮古島、多良間島、竹富島、小浜島、黒島、西表島、鳩間島、波照間島、与那国島など20を数えています。
今年の離島フェアも大賑わいでしたが、「なんでもお助け隊」では、毎年離島フェアの時期に合わせて同窓会を開催しています。今年は、伊平屋島、伊是名島、水納島、粟国島、北大東島、西表島などからの皆さんが参加してくださいました。
そういえば、今年は、本部町水納島の婦人会の皆さんから素敵な招待状が届きました。
水納島の皆さんは本当に頑張ってらっしゃいます。今年もジャムや豆類を買わせていただきました!美味しかった。
それから、伊平屋島の藤田食品さんは、3年連続で受賞の栄誉に輝きました!!今年は、新製品の「黒糖恋乳」が特別賞を受賞。創意工夫と日々の研鑽に頭が下がります。
離島フェア当日は私も、たくさんの島の商品を買って帰りました。これはその一部。伊平屋島の黒糖“恋”乳(特別賞受賞)&タカセ貝の珍味、水納島の豆とグアバジャム、北大東島の月桃そば&月桃スプレイ、西表島のフルーツジャム3点セット、与那国島の泡盛…。
離島の皆さん、これからも頑張っていきましょう!よろしくお願いします!!
児童・生徒の少ない離島・山間地域では、野球やサッカーといった大人数で行うスポーツはなかなかできません。そのため、子ども達が行うスポーツは少人数でも大会に参加可能な競技が中心になっています。その中でも、最も人気があるのがバドミントンです。しかし、子ども達は本格的な指導を継続的に受けることが困難な状態です。
そこで、「みらいファンドおきなわ」では沖縄離島バドミントン基金を設立し、離島・山間地でバドミントン競技に取り組む子どもたちやその指導者の方たちを支援する取組みを始めたそうです。
離島振興や人材育成に力を注いでいる弊社でも、その応援をさせて頂きたいと思っています!皆さんも是非ご協力下さい。宜しくお願い致します。
6月10日にパレット市民劇場でマカオ観光局主催「マカオの夕べ」が開催されました。コンサートのお知らせをしてからすぐに多数の応募をいただき、申込みを締め切る状態になってしまいました。申込みをしていただいたのにご招待できなかった方々、本当に申し訳ありませんでした!
当日は心配された雨も夕方にはすっかりあがり、開場前に200名近いお客様が列をつくり、コンサートが始まる頃には会場は満員状態となっていました。
コンサートが始まると、出演者の「マリオネット」と「鶯と燕」が奏でる美しい音楽に誰もが引き込まれ、また出演者同士がトークをする場面では笑いがおこる等、出演者と客席が一体となり、あっという間の2時間が過ぎ終演を迎えました。最後は会場が割れんばかりの拍手がわき起こり、出演者もアンコールに応え追加で2曲を演奏してくださいました。さらにコンサート終了後、サイン会&CD販売が行われ来場されたお客様のほとんどが笑顔で会場をあとにされていました。
ツ黴? 「マカオの夕べ」は来週神戸・京都・高崎で開催されます。次回の沖縄公演はまだ決定していませんが、来年も沖縄で開催できることを願っています!来場されたお客様、ご応募をしていただいたのにご招待できなかった方々、本当に有難うございました!
カルティベイトで日頃からお世話になっているマカオ観光局が沖縄でイベントを開催します!
3年前にもパレットくもじで開催してたいへんにご好評をいただきました。
弊社では、今年もお手伝いをさせていただきます。
定員になり次第締め切りとさせていただきますので、下記の要領にてご応募ください。
* * * *
ポルトガルギターと中国古箏(こそう)の調べにあわせ、マカオの旅を映像で紹介するコンサートスタイルのイベントです。
開催日:2010年6月10日(木)
会場:パレット市民劇場(パレットくもじ9階)
開場 18:30 開演19:00 終演予定21:00
主催:マカオ観光局ツ黴?ツ黴?ツ黴? http://www.macautourism.jp/
応募方法:ハガキ、FAX、Eメールまたはマカオ観光局ホムページより、以下を明記のうえご応募ください。先着順に招待ハガキの発送にてお知らせします。なお定員になり次第、締め切りとさせていただきます。(個人情報は、招待ハガキの送付およびマカオ観光局内でのみ使用させていただきます。)
?氏名/年齢/性別 ?郵便番号/住所 ?電話番号 ?希望人数(2名様まで)
応募先:〒900?0003 那覇市安謝2?2?12?202
(株)カルティベイト内「マカオの夕べ」係
TEL:098?868?3856 FAX:098?868?3833
野菜が美味しくて有名な本部町・水納島。
人口は50名にも満たない小さな島ですが、この島で獲れる野菜が美味しいことは、知る人ぞ知るなんです。
カルティベイトなんでもお助け隊邃「では、以前この水納島の皆さんの黒豆パインジャムづくりの応援をさせていただいたことがあります。
今回、この水納島で農業を営まれているYさんからとれたてのコーンをいただきました。
早速わが家で「コーンスープ」を作りました。
コーンと牛乳と塩だけなのに、なんだこの甘みと旨みは?!!
家族みんなで、目を丸くしてしまいました。
Yさんのお宅は宿もやられています。
「今度絶対家族で行って“なぜ水納島の野菜は美味しいのか”を発見してこよーねー」と話しました。
2010年4月21日(水)15:00?18:00、那覇セントラルホテル「プルメリア」にて、沖縄観光の未来を考える会主催「沖縄観光の20年後を考えるワールドカフェin那覇」 を開催しました。
行政/観光業界関係者/マスコミ等60名の参加があり、カフェのマスター(ホスト)として、特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会沖縄サロンの協力を得ました。
ワールドカフェとは、不特定多数の様々な背景を持った人々が一つのテーマについて話し合うときに、短い時間でたくさんのコミュニケーションをとることがで きる手法です。「会議の本当の成果は本会議場ではなく休憩時間のようなカフェ的空間で得られる」という経験と発想に基づいています。
詳しくは、↓こちらのページをご参照ください。
本日、沖縄県立博物館で開かれた
那覇市NPO活動支援センター10周年記念事業
公益的なNPO、市民活動を支えるための資金支援
「みらいファンド沖縄」キックオフフォーラム
?みんなで支えよう。豊かな沖縄の未来のために?
に参加してきました。ご案内メールによると…
> このファンドは市民活動を支えるポータルサイトとファンド事業を有機的に運営する
> ことにより、資源(ヒト、モノ、カネ)が循環する社会を目指しています。市民が社会
> を変えるために何が必要なのか?
> また社会から信用され、活動を社会や地域全体で支えていく仕組みとはどんなも
> のなのか?について「みらいファンド沖縄」を中心に議論したいと思います。
むむむ? これは何やら興味あり。ということで参加したのです。
会場には、なじみの顔、懐かしの顔、たくさんの知り合いに会えました。嬉しかったです。
中身はといえば、大変興味深かったです。
行政と市民活動の中間を取り持つ新たなパブリックの機能とでもいいましょうか。市民活動の世界でもなかなか難しい「人と人とをつなぐ」ことを目指しているのだということがよくわかりました。
まさにカルティベイトが日々、地域や離島、企業で取り組んでいること、目指していることと重なります。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
↓財団法人の設立趣旨書。
沖縄観光の未来を考える会の会議をやりました。夕方7時半から深夜12時半まで。
沖縄観光の将来像を10年スパンで考え、どのような施策が必要かを検討する会議でした。
皆さんこれぐらいの時間になるとアドレナリンが出るみたいです(笑)。
さすがに疲れました。