カルティベイトな日々

会社のスタッフブログです(*^^*)

04 6月

「島あっちゃー with なんでもお助け隊 in 津堅島」 Vol.2

Posted in 未分類, スタッフ成長日記, 何でもお助け隊, 島おこし, はるな, 津堅島 島おこし事業 on 04.06.13

引き続き、「津堅島島あっちゃーwithなんでもお助け隊」の続きです♪

当日は、悪天候にも関わらず、次のような方々が参加してくださいました!

・島民のみなさま:35名
・弊社の招聘した「なんでもお助け隊」:6名
(ランドスケープ、土木、動植物、内装・インテリア、
 マリンスポーツ、体験 プログラム作成の専門家)
・うるま市役所関係各課の職員:12名
・沖縄県庁職員:1名
・うるま市観光物産協会:3名
・プロモーションうるま:3名
・カルティベイト:3名・・・・・・・・・・総勢63名のビックイベント!!

そう、今回、開は「役所の職員をも巻き込む」という仕掛けも施したのです。

開が良く口にします。

「地域の活性化のためには、一部の人の頑張りだけでは、うまくいきにくい。
 地域の人みんなを巻き込むことで、みんなの幸せに繋がるの」

住民も行政も、同じ地域で生活する仲間。

みんなが「自分事」として関わっていく視点や視線が大切なんですね!

  

実施後のアンケートでは、職員さんから次のような感想が述べられていました。

うるま市として、いかに津堅の皆さんを巻き込んで自発的な活動を促すことがで
 きるかがポイントだと考えています。今回の『島あっちゃー』は、そのきっかけとなる大変良い取り組みだと感じました。

島には手付かずの多様な文化財が多くあったので、文化財巡りや平和学習、ハーリー体験など子ども向けのプログラムが可能だと思います。

行政として、島の自然調査やそれを利活用調査やインフラ整備が必要だと思いました。

一方、住民の方々からは、次のような声がたくさんあがっていました。

県、うるま市、カルティベイト、なんでもお助け隊、これだけ大掛かりな取り組みは初めての経験でした。特に、島の人たちの参加が予想以上に多かったのが、うれしかったです。

津堅島の不法投棄、見て見ぬふりしていたけれど、このままだったらお客さんも
 来ないですよね…恥ずかしいです!

なんとかしなきゃね!まずは、清掃しなきゃね!

津堅島の魅力を(再)発見できたことの喜びと、島を良くしていきたい!という
皆さんの熱い想いが全面に表れている言葉を聞いて、私も胸が熱くなりました。

そして、「島あっちゃー」の記事が、琉球新報に取り上げられましたよ!

その記事はこちらをクリック↓↓↓
http://www.cultivate-inc.jp/files/20130602shimpo.pdf

開流「みんなを巻き込む」イベント「島あっちゃーwithなんでもお助け隊」
大成功!

まだまだ課題はありますが、津堅島がこれからどんどんキレイで、
明るく楽しい島になっていくこと、間違いなしですね^^

私も微力ながら、全力投球でお手伝いさせていただきます!!

島あっちゃーに参加してくださった皆さん、本当に本当にありがとうございました!!

04 6月

「島あっちゃー with なんでもお助け隊 in 津堅島」 Vol.1

Posted in 未分類, カルティベイトな日々, 何でもお助け隊, 島おこし, はるな, 津堅島 島おこし事業 on 04.06.13

こんにちは♪ カルティベイト新人スタッフのはるなです!
みなさま、よろしくお願いいたします!

5月17日(金)に、弊社の受託している「津堅島島おこし事業」の一環で
「津堅島島あっちゃーwithなんでもお助け隊」のイベントを実施しました!

うるま市唯一の有人離島で「キャロット・愛ランド」の愛称で知られる津堅島。

島の海岸線のほとんどを白い砂浜が覆い、眼前には青く美しい海が広がり、
集落内は、鮮緑の芝生の絨毯と風情のある石垣が抜群のコントラストを演出する
美しい島。
  

しかしながら、やはり、島特有の問題も抱えているのが実情です。
人口流出、低所得、ごみ処理問題、島内不法投棄、などなど・・・

なかでも、小型焼却炉の無い津堅島では、不法投棄問題は
住民の皆さん、行政ともに頭を抱えている大問題なのです。

そこで、離島活性化のプロ「なんでもお助け隊」が出動し
参加者全員で津堅島のマップを片手にあっちゃーして(歩きまわって)
津堅島の魅力や改善点を(再)発見していきましょうという、
弊社にとっても初の試みを実施いたしました!

  

さて、当日はどんな人たちが集まってくれたのでしょうか?
どんな感想が聞かれたのでしょうか?

続きはこちら(^^) ⇒ http://www.cultivate-inc.jp/weblog/archives/4574

tags:

02 6月

2013年6月2日(日) 津堅の良さ探そう 住民と専門家が調査(琉球新報)

Posted in 何でもお助け隊, 津堅島 島おこし事業, メディア掲載 on 02.06.13

no47

02 6月

2013年6月2日(日) 津堅の良さを探そう(琉球新報)

Posted in 何でもお助け隊, 津堅島 島おこし事業, メディア掲載 on 02.06.13

no1

28 11月

今年も離島フェアにあわせて「なんでもお助け隊」の同窓会を開催しました。

Posted in 何でもお助け隊, 島おこし, 平井雅 on 28.11.10

なんでもお助け隊株式会社カルティベイトでは、平成18年より「なんでもお助け隊」を結成して、離島や地域の活性化のお手伝いをしてきました。カルティベイトの前身である有限会社開(ひらき)から数えると、10年の間にお手伝いをさせていただいた島々は、伊平屋島、伊是名島、伊江島、水納島、粟国島、渡名喜島、座間味島、久米島、久高島、北大東島、南大東島、宮古島、多良間島、竹富島、小浜島、黒島、西表島、鳩間島、波照間島、与那国島など20を数えています。

今年の離島フェアも大賑わいでしたが、「なんでもお助け隊」では、毎年離島フェアの時期に合わせて同窓会を開催しています。今年は、伊平屋島、伊是名島、水納島、粟国島、北大東島、西表島などからの皆さんが参加してくださいました。

そういえば、今年は、本部町水納島の婦人会の皆さんから素敵な招待状が届きました。

水納島からの離島フェアへの招待状

水納島からの離島フェアへの招待状

水納島の皆さんは本当に頑張ってらっしゃいます。今年もジャムや豆類を買わせていただきました!美味しかった。

それから、伊平屋島の藤田食品さんは、3年連続で受賞の栄誉に輝きました!!今年は、新製品の「黒糖恋乳」が特別賞を受賞。創意工夫と日々の研鑽に頭が下がります。

伊平屋島黒糖恋乳が特別賞受賞

伊平屋島黒糖恋乳が特別賞受賞

離島フェア当日は私も、たくさんの島の商品を買って帰りました。これはその一部。伊平屋島の黒糖“恋”乳(特別賞受賞)&タカセ貝の珍味、水納島の豆とグアバジャム、北大東島の月桃そば&月桃スプレイ、西表島のフルーツジャム3点セット、与那国島の泡盛…。

離島フェアの買い物

離島の皆さん、これからも頑張っていきましょう!よろしくお願いします!!

tags:

14 5月

水納島の野菜はなんでこんなに美味しいのだろう?!

Posted in 何でもお助け隊, 日記, 平井雅 on 14.05.10

野菜が美味しくて有名な本部町・水納島。

水納島
>>大きな地図で見る

人口は50名にも満たない小さな島ですが、この島で獲れる野菜が美味しいことは、知る人ぞ知るなんです。

カルティベイトなんでもお助け隊邃「では、以前この水納島の皆さんの黒豆パインジャムづくりの応援をさせていただいたことがあります。

今回、この水納島で農業を営まれているYさんからとれたてのコーンをいただきました。

早速わが家で「コーンスープ」を作りました。

水納島のとれたてコーンで作ったコーンスープ

水納島のとれたてコーンで作ったコーンスープ

コーンと牛乳と塩だけなのに、なんだこの甘みと旨みは?!!

家族みんなで、目を丸くしてしまいました。

Yさんのお宅は宿もやられています。

「今度絶対家族で行って“なぜ水納島の野菜は美味しいのか”を発見してこよーねー」と話しました。

>>ゆり旅ブログさんの水納島リポート

tags: