カルティベイトな日々

会社のスタッフブログです(*^^*)

04 2月

【離島体験学習促進事業】那覇市内の児童が離島へ

Posted in 沖縄離島体験交流促進事業, 離島体験交流 on 04.02.11

弊社では沖縄県地域・離島課が主催致しました、「離島体験学習促進事業」のお手伝いをさせていただきました。

本事業の目的は、将来を担う児童生徒が離島の重要性、特殊性及び魅力に対する認識を深めるとともに、本島と離島との交流促進により、離島地域の活性化を図ることにあります。

今回は平成22年12月26日(日)?28日(火)の3日間、那覇市内の児童(5・6年生約160名)を伊是名島・伊江島・久米島・宮古島・西表島へ派遣し、地元の皆さんとの交流会・民泊・自然体験・文化体験・家業体験を実施することで、離島の魅力や重要性、離島の抱えている問題について理解を深めました。

でわ、宮古島での体験学習をご紹介します。

1日目:12月26日(日)

初日、宮古島へ出発する前に小学校で出発式を行い、児童代表が校長先生や保護者の皆さんへ決意表明をしました。

お昼前に宮古島に着いたのですが、あいにくの雨と寒さ。昼食にお弁当を食べる予定だった前浜ビーチから、急遽、オーシャンリンクス宮古島に場所を変更しました。昼食の場所の手配をして頂いた、宮古島観光協会の池間専務ありがとうございました!

ちなみに、天気が良い時の前浜ビーチはこちら。とても綺麗なビーチです。

IMG_2084

午後は宮古島市総合博物館へ移動し、宮古島の歴史・文化・自然について学習をしました。

DSCN0145

館内の展示物や歴史・自然について説明してくれたのは、日頃から博物館で学習をしている宮古島の子ども達(ミニ学芸員)です。館内の案内が終わる頃には、那覇の児童と宮古島の児童はとても仲良くなっていました。

DSCN0128

博物館での学習が終わると、城辺公民館へ移動し入島式や交流会を行いました。ここで、民泊先の農家の皆さんと対面です。

DSCN0180

交流会では各種レクリエーションを行い、宮古島の皆さんと交流を深めました。

DSCN0214

また、宮古島の”男塾-武Doo”の子ども達がエイサーや伝統芸能の”クイチャー”を披露してくれました。最後は会場にいる全員で円陣を組み、クイチャーを踊って交流会を終えました。

DSCN0249

2日目:12月27日(月)

2日目の午前中は民泊先の農家で、それぞれ違った農業体験を行いました。日頃、土に触れる機会の少ない子ども達にとっては、とても貴重な体験になりました。

DSCN0276

DSCN0289

2日目の午後は池間島に移動し、自然観察体験です。那覇とは異なる海岸の風景を見ることができました。2日目からは天気にも恵まれました!

DSCN0334

ビーチで集めてきた貝殻やサンゴは、八重干潟センターに持ち帰り、そこで待っていた池間島のオジー達に貝殻の種類やサンゴの名前を教えてもらいました。

DSCN0358

3日目:12月28日(火)

3日目の朝、お世話になった農家の皆さんとのお別れです。

DSCN0374

写真を撮ったり、住所を教え合ったり、それぞれお別れを言ってバスに乗り込みました。中には、農家からお土産に野菜を頂いた児童もいました。

DSCN0382

農家の皆さんへお別れをした後は”宮古島体験工芸村”へ移動。前日に池間島で集めてきた貝やサンゴを使用し、ストラップ・ブレスレット作りをおこないました。

DSCN0398

昼食は自分達で小麦粉から麺を作り、美味しい宮古そばをいただきました。

DSCN0408

昼食が終わると、今回の体験学習のまとめです。

DSCN0431

宮古島に訪れる前と、訪れた後の感想を聞いたり、宮古島の魅力や離島が抱えている問題について、絵や文章でまとめてもらいました。

img-204132719-0001

今回ご参加いただいた児童の皆さんは、様々な体験を通して、離島の魅力や島ならではの事情について認識を深めていただけたのではないかと思っております。

お世話になった各島や各学校の皆さま、本当にありがとうございました!!