2012年7月4日
到着して一発目のプログラムは、
座間味小学校の高学年の生徒たちとの交流会。
座間味小の6時間目の授業の時間を使って、互いの学校紹介とゲームをしました。
座間味小の生徒たちは、
写真をたくさん使って自分たちの小学校のことを詳しく説明してくれました。
先生方の紹介のところはとくに丁寧で、
座間味小にいる先生、全員を紹介してくれていたと思います^^
沖縄本島から来た天底小学校の生徒も負けてませんでしたよ↑
今帰仁村は自然が多く世界遺産もあるんです、としっかり説明していました。
中でもガジュマルとオオゴマダラの絵がうまくてびっくり。
どちらの学校の生徒も時間をかけて作ったんだなぁと、感心しました。
学校紹介のあとは、
座間味小の先生が中心となってゲームを行いました。
グルーピングというゲームで、
先生が出すお題を聞いて、子供たちがグループをつくります。
「5人グループに分かれて!」という簡単なものからスタートし、
「男子3 女子2」
「天底小10 座間味小5」
など、どんどん数が多くなり注文も難しくなります(^皿^)
ゲームとなると、とたんに元気になる子供たち。
注文の数が多くなるにつれて子供たちも数えるのに必死です(笑)
最後は「全員合わせて、男女別に一列に、誕生日が早い順から並ぶ!」
というお題がでて、
なんと男子列も女子列も共にパーフェクトで終わりました^^
最初はお互いに恥ずかしがっていた生徒たちも、
さよならの時間が近づくに連れて小学校の垣根を越えておしゃべりしていました。
45分という短い交流時間だったので、
「学校紹介とゲームで終わってしまったから、今度はもっと話をする時間が欲しい」
と言う女子生徒もいました。
友達になる時間が欲しかったとか(*^^*)
ここまで盛り上げて下さった座間味小学校の先生に感謝です。
ありがとうございました!