カルティベイトな日々

会社のスタッフブログです(*^^*)

11 4月

日本ファシリテーション協会沖縄サロン第15回例会開催

Posted in ファシリテーション, 平井雅 on 11.04.10

前回運営会議の様子をご紹介した、日本ファシリテーション協会沖縄サロンの例会を4月10日(土)に開催しました。

タイトルは、「みんなの意見を整理するコツ」?“構造化”を考える?

ほーむぷらざ等での告知の成果もあって、当日は30名の参加者が集まりました。
何とそのうちの約半数が初めての参加とのこと。最近の傾向として面白いのは、社会福祉系のNPOや医療関係者の皆さんの参加が比較的多くなっていることです。

流れは以下の感じでした。

1.アイスブレイク

ワークはネイチャーゲーム系が得意な「こう」さんのアイスブレイクでスタート。密接なスキンシップがともなうゲームで、アンケート結果でもなかなか好評でした。

生息地ゲーム

つながり発見!生息地ゲーム

2.ワーク1
ファミマ限定「うれしいプリン480」を超ヒット商品にするための販促会議:ブレスト拡散フェーズ

全体を6チームに分け、実際のプリンの試食を交えながらどうやったら超ヒット商品にできるかの販促会議をやりました。まずは、ブレストで拡散。

うれしいプリン480

うれしいプリン480

机の上に見えるのがうれしいプリン480

机の上に見えるのがうれしいプリン480

色々な意見を出し合いました。

3.ミニレクチャー

メインファシリテーターである私の方から、「構造化とは?」「コツは?」「どんなツールがあるの?」といった点について簡単にレクチャーをしました。

4.ワーク2
ファミマ限定「うれしいプリン480」を超ヒット商品にするための販促会議:収束&施策決定フェーズ

どのような軸を設定してどのように整理するかで、うまく行ったチームとうまく行かなかったチームに分かれました。

表組みのマトリクスにしたチーム

表組みのマトリクスにしたチーム

縦軸横軸のチーム

縦軸横軸のチーム

5.各チーム発表

6.振り返り

いろいろな意見がありましたが、大ざっぱに要約すると、いかに議論の本質的な部分を見抜いて、それを浮き彫りにする軸を設定しきれるかがミソ、ということでしょうか。

久しぶりに沖縄サロンの皆さんと楽しくワークができました。

ありがとうございました!!