こんにちは、asakaです。
一時期あたたかくなったな?と思うことがありましたが、また冬の寒さが戻ってきていますね。
私がブログ担当のときはいつも寒い寒いと書いているような・・・・。
でも桜が咲いたり、卒業式の話を聞いたりしていると、
どんどん新しい年度が近づいてきている気がします。夏もすぐそこですね^^
ツ黴?
ツ黴?
3月20、21日に北大東フェアが行われました。
今回はそのときのレポートです。
ツ黴?
3月11日から続いている東日本大震災の影響で、被災地では不安な日々が続いています。
私たちカルティベイトとしても、沖縄から何か手助けできないかと考えた結果、
「東日本大震災支援チャリティー北大東フェア」をお手伝いすることになりました。
ツ黴?
ゆいレール県庁前駅での特産品の販売と、
パレット久茂地付近での北大東島の子供たちによる太鼓の演舞が披露されました。
ツ黴?
ツ黴?こちらが県庁前駅改札内の特産品販売のコーナー
ツ黴?
ツ黴?
山城さんにいろいろご指導をいただき、ステキな売り場になりました。
看板の字も目立つし味があるしで大好評。
ツ黴?
かぼちゃやじゃがいもなどの野菜、月桃ちんすこうに月桃茶に月桃石鹸、
じゃが麺も売っていました。
そしてそのお隣はエコマップさんが販売する月桃商品の数々。消臭スプレーやエッセンシャルオイルなど、月桃はさまざまなものに変身して大活躍です。
ツ黴?
記念にパシャリ
中でも北大東のかぼちゃは那覇には入ってこない、
東京の料亭で出されている高級品なんです。
そのかぼちゃとじゃがいもと
じゃがいも麺がセットになった北大東パックは売れ行き好評ですぐになくなりました。
やっぱみなさんおいしいものはわかっているんですね^^
ツ黴?
私は月桃ちんすこうが好きなので、
休憩中にもつまんでいました(笑)
裏で作業しているのも楽しかったですよ?!
ツ黴?
そしてそして、
こちらも主役です。北曙会の子供たち。
演舞本番までは沖縄県立博物館に見学に行ったり、
デパートに遊びに行ったりしたそうです。
ゆいレールの2日間乗車券を片手にハイポーズ
こんなかわいい子供たちですが、バチを持つと顔つきが変わります。
大人顔負けの演舞で観客を魅了していました!
1日目の様子
ツ黴?
ツ黴?
1日目は県庁の前にある県民広場で演舞を行いました。
広い空間でのびのびとした演舞を披露しています。
太鼓の音が空高く響き渡り、道行く人々がなにかなにかと集まってきました。
信号待ちの車からも興味津々の顔が。
1日目は天気もよくて大成功!
ツ黴?
けれども二日目はあいにくの雨・・・・。
しかし天気の悪さにやられる子供たちじゃありません。
今度はパレットくもじ下で力強い演舞を披露。
天井がある分、太鼓の音がちょうど良く響きあって
これまた観客を驚かせていました。
ツ黴?
ツ黴?
あまりの人で輪の外からでは子供たちが見えません(汗;
それほど子供たちの演舞は迫力満点で、
感動している人たちの雰囲気でその場が包まれていました。
ツ黴?
演舞のあとは募金活動。
東日本大震災へ送る義援金集めに子供たちも頑張ります。
ツ黴?
ツ黴?
ツ黴?
もうお気づきだと思うのですが、
子供たちの太鼓の一番の観客はちいさな子供たちでした!
人数で言えば大人の方が断然多いです。
けれども大人たちより小さい子供たちのほうが表現が達者。
太鼓の音にとても喜んで、
手をたたいたり
踊ったり
ぴょんぴょん飛び跳ねたり
一番楽しそうでした。
もちろん太鼓そのものにも興味津々。
演舞が終わった瞬間に太鼓の方へやってきました。
ツ黴?
ツ黴?
すぐに駆け寄って「こうやるんだよ」ってやさしくおしえている姿は
なんともほほえましいです。
ツ黴?
ツ黴?
沖縄は暖かいとはいえども、
曇っているからか外は大分肌寒い天気。
北曙会の子供たちも半袖のはっぴで「寒い?!」と言っていましたが、
太鼓を叩く時はそんなそぶりを一切見せません。
プロ根性のようなものを見た気がしました。
ツ黴?
このチャリティーフェアで集まった義援金、
二日間でなんと17万6715円!!
これに特産品の売り上げの収益を足せば、もっと大きな額になります。
みなさんのご協力に心から感謝します!!